東京歴史 MAPMAP

このマップは、小島豊美が古地図や史料から作成した「江戸天保期の地図」「明治後期の地図」と、付帯するポイントデータの一部をMapMapViewer上で表示したものです。 江戸から現在までの東京の移り変わりを歴史の軸に沿ってご確認いただけます。
当サービスは特定の運営企業を持たずに有志で運営をしております。継続的なサービス運用のため、ぜひともご支援をよろしくお願いいたします。

使用のルールに同意して地図を見る 支援する

更新情報・確認されている不具合
2023/1/4 江戸時代の地図の一部の文字が表示されていない事象を確認しています。3月中に修正アップデートの予定です。
2023/1/4 Facebook共有ボタンが正常に作動しない事象を確認しています。修正アップデートが決まり次第お伝えします。
2023/1/4 ページを公開しました。

使用のルール

ルールをお守りいただいた全ての皆様に無料でご利用いただけます。全文はこちらでご確認いただけます。

「江戸後期の地図」「明治後期の地図」「MAP付帯データ」

当データを外部で利用する場合、非商用・個人利用に限り、スクリーンショット・印刷ボタンなどの手段を用いて行うことができます。 なお、タイル画像に直接アクセスすることは禁止します。 地図の画像を引用する場合は、必ず『小島豊美・JHICO「東京歴史MAPMAP」』のクレジットを加えてください。

なお、SNSやサイト、ブログへの掲載などの公衆送信を行う場合も同様に、非商用かつ個人での利用に限って引用が可能です。

営利目的での使用や個人での利用範囲を超えた利用に関しては予めこちらよりお問い合わせください。

それ以外のデータ

地図やデータによって権利の扱いが異なりますので、各レイヤについたiのボタンやタグなどをご確認ください。

当サイトで公開している外部データ
  • 国土地理院「地理院タイル」
  • ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター「江戸マップデータセット」


当サイトへご支援いただいた皆様のご紹介

皆川 典久様、島田 泰子様
稲垣 憲太郎様、大島 英幹様、渡辺 誠様
クラウドファンディングにご参加いただいた90名の皆様(2023/1/31現在)

ご支援いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

TOPに戻る


参考文献

こちらのページでご確認いただけます。

地図の使い方

  1. 一番右下のボタンを押すとレイヤ選択画面が表示されます。
  2. 地図やポイントのチェックボックスにチェックを入れることで、表示したいものだけを選んで表示することができます。
  3. 地図は、選択ボタンの下にあるバーで透明度の変更が可能です。
  4. 地図の透明度やアイテムの表示非表示はすべてURLに反映されるので、URLをコピーすれば同様に再現ができます。

TOPに戻る